トップ

企業理念

会社概要

これまでの実績

商品

spandynkin お問い合わせ

MENU

ARCHIVE

-これまでの実績-

ペットに限らず多くの動物の体質改善に向けた研究を実施し、商品化も行っています。

すべての商品で使用している発酵原料がFBRA(ふぶら)です。FBRAは玄米酵素グループが開発した独自の玄米発酵品であり、腸内環境の改善の役割を担っています。

FBRA(ふぶら)とは?

ペットに限らず馬や産業動物(牛・鶏・クマ・魚など)動物園・水族館の育動物の体質改善に向けた研究を実施し、商品化も行っています。
その中で使われている発酵原料がFBRA(ふぶら)です。FBRAは玄米と玄米の機能性成分の大部分を含有する米糠(胚芽・表皮)を、日本の国菌である麹菌で発酵させたものです。

製造の流れ

■一定品質であることを確認できました

製造の流れ

■一定品質であることを確認できました

含まれる成分

原料由来発酵により生産で構成されています

■玄米・玄米胚芽表皮由来

ビタミンB群

代謝をまわすのに必要な成分

玄米の外皮(米糠中)に存在。

ビタミンE群

抗酸化物質(血管、肌の老化防止)

玄米の胚芽に存在。

フィチン酸

抗酸化物質(生活習慣病予防)

玄米の糊粉層に存在。米の貯蔵リン酸源。

オリザノール

脳機能の改善、適切な血流へ

玄米の外皮(米糠中)に存在。油体にあり。

セルロース

排便のお手伝い

玄米の植物体の構成成分。

■発酵によりできる成分

酵素(α-アミラーゼ、プロテアーゼ他)

消化を補助する

発酵中に麹菌が酵素をつくる。そのうちの一部の酵素は身体の外に分泌する。

水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)

腸のお掃除

米糠中に含まれるデンプンは、麹菌の生産したα-アミラーゼ、グルコアミラーゼにより酵素反応。枝分かれ構造の酵素反応できない最終産物。

エルゴチオネイン

抗酸化物質(活性酸素除去)

麹菌の菌体構成成分の中のひとつ。

ポリアミン

新陳代謝を活発にする効果、老化を防ぐ効果

麹菌の貯蔵リン酸源(エネルギー源)のひとつ。

フェルラ酸

抗酸化物質(生活習慣病予防、高血圧予防)

米糠中の細胞壁に結合しているポリフェノール成分。麹菌の酵素により加水分解され遊離される。

含まれる成分

原料由来発酵により生産
で構成されています

■玄米・玄米胚芽表皮由来

ビタミンB群

代謝をまわすのに必要な成分

玄米の外皮(米糠中)に存在。

ビタミンE群

抗酸化物質(血管、肌の老化防止)

玄米の胚芽に存在。

フィチン酸

抗酸化物質(生活習慣病予防)

玄米の糊粉層に存在。米の貯蔵リン酸源。

オリザノール

脳機能の改善、適切な血流へ

玄米の外皮(米糠中)に存在。油体にあり。

セルロース

排便のお手伝い

玄米の植物体の構成成分。

■発酵によりできる成分

酵素(α-アミラーゼ、プロテアーゼ他)

消化を補助する

発酵中に麹菌が酵素をつくる。そのうちの一部の酵素は身体の外に分泌する。

水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)

腸のお掃除

米糠中に含まれるデンプンは、麹菌の生産したα-アミラーゼ、グルコアミラーゼにより酵素反応。枝分かれ構造の酵素反応できない最終産物。

エルゴチオネイン

抗酸化物質(活性酸素除去)

麹菌の菌体構成成分の中のひとつ。

ポリアミン

新陳代謝を活発にする効果、老化を防ぐ効果

麹菌の貯蔵リン酸源(エネルギー源)のひとつ。

フェルラ酸

抗酸化物質(生活習慣病予防、高血圧予防)

米糠中の細胞壁に結合しているポリフェノール成分。麹菌の酵素により加水分解され遊離される。

麹菌(黄麹菌で発酵)について

日本の伝統的醸造食品(酒、味噌、漬物など)に千年以上使われている麹菌であるため、安全性の確認されている微生物です。そのため産業上重要性/食品としての安全性が高いことがわかりました。

黄麴菌

(Aspergillus oryzae)

醤油用麴菌

(Aspergillus sojae)

焼酎用黒麴菌

(Aspergillus awamori)

白麴菌

(Aspergillus luchuensis mut. kawachii)

外観

米麹

麹菌(黄麹菌で発酵)について

日本の伝統的醸造食品(酒、味噌、漬物など)に千年以上使われている麹菌であるため、安全性の確認されている微生物です。そのため産業上重要性/食品としての安全性が高いことがわかりました。

黄麴菌

(Aspergillus oryzae)

醤油用麴菌

(Aspergillus sojae)

焼酎用黒麴菌

(Aspergillus awamori)

白麴菌

(Aspergillus luchuensis mut. kawachii)

外観

米麹

詳しくは「ふぶらぼ」へ

玄米酵素グループである株式会社玄米酵素が運営する公式サイトです。FBRAについて詳しくは「ふぶらぼ」をご覧ください。FBRAの機能に関するデータや学術研究について、詳しくご紹介します。

ふぶらぼ公式サイトへ

お気軽に
お問い合わせください。

酵素について

ペットや動物の
健康について

商品について